着圧ソックスのメリット・デメリット

むくみ対策や脚がきゅっと引き締まる!と、話題の着圧ソックス。
適度な加圧により足を細くすることができる女子に嬉しいソックスです。
日中用の製品から夜寝ている間にケアできるタイプも登場しています。

 

口コミで噂が広まっている通り、着圧ソックスはそれなりに効果的です。
しかし、デメリットもあります。

 

まず、寝ている間にケアするための夜用着圧ソックスの場合。
全員が全員ではありませんが、多くの方が夜に靴下を履いたまま眠ることで翌朝、足はスッキリしていても顔がむくんでしまうそうです。
経験ありませんか?

 

加圧されている足には効果的ですが、その分、行き場を失った水分が上半身に停滞します。この結果として、顔がむくみやすくなります。
まるで副作用のようですね・・・。

 

また、場合によっては着圧ソックスによってむくみが悪化したり、血栓症などの病気を引き起こしたり、手術が必要になるケースもあります。

 

とくに、むくみの他に痛みや発疹、かゆみ、しびれ、発赤などの症状を伴っている場合は着圧ソックスはおすすめできません。
加圧することで逆に事態を悪くしてしまうので、自分の症状をよく観察して着圧ソックスを使うようにしてください。

 

それから、着圧ソックスでは根本的な解決にならないことを理解しておきましょう。
食生活の改善や運動に取り組み、むくみに効くサプリを上手に利用しながら体の内側からケアして体質自体をむくみにくくしましょう。